My設定
新規会員登録
ログイン
ご意見・ご要望
フリーワード検索
ルート/料金
時刻表
運行/渋滞情報
スポット
旅行/予約
お役立ち
地図を見る
トータルナビ
電車乗換案内
定期代検索
フリーパス乗換検索
海外乗換案内
バス乗換案内
車ルート検索
複数目的地ルート比較
タクシー料金検索
高速料金・高速道路地図
運転代行料金検索
自転車ルート検索
トラックルート検索
ビジネスパーソン向け巡回経路サービス
バイクルート検索
電車時刻表
新幹線時刻表
特急列車時刻表
飛行機時刻表/予約〔国内線〕
飛行機時刻表/予約〔国際線〕
LCC時刻表・格安航空券予約
路線バス時刻表
高速バス時刻表
空港バス時刻表
深夜急行バス時刻表
鉄道運行情報
電車混雑リポート
電車混雑予報
ダイヤ改正・運賃改定情報
飛行機運航状況〔国内線〕
道路交通情報(渋滞情報)
スポット周辺の渋滞予測
高速道路の渋滞予測
バス停検索
駐車場検索
予約制駐車場検索
バイク駐車場検索
ガソリンスタンド検索
住所から探す
ジャンルから探す
イベント検索
グルメスポット検索
ウォーキングコース検索
歯医者を探す
新規オープンスポット検索
ドライブスルー/テイクアウト/デリバリー店舗検索
運転代行業者検索
国内航空券予約
国内格安(LCC)航空券予約
海外航空券予約
新幹線・特急予約
国内ホテル予約
レンタカー予約
レジャー・体験チケット検索/予約
旅行ガイド
旅行プラン
電車路線図検索
バス路線図検索
ドライブコース作成
サイクリングコース作成
災害情報
天気情報
郵便番号検索
住まい検索
運転代行業者検索
おでかけ便利情報
ツーリングルート作成
ドライバー向け求人情報
TOP
>
ウォーキング・お散歩コース検索
> 小江戸一番通り散策コース
小江戸一番通り散策コース
情報提供:NAVITIME
21分
1.3km
89kcal
今日 4/27(日)
25
℃
23
7
4/28(月)
24
13
4/29(火)
21
10
4/30(水)
24
8
5/1(木)
25
11
5/2(金)
18
13
5/3(土)
23
10
アプリでコースを検索する
(アプリDL画面へ)
コース詳細
① 本川越駅
② 亀屋本店
小江戸川越を象徴する和菓子の老舗。土蔵造りの建物は一番街でも目を引くスポット。散策がてら、薄焼き芋せんべい「初雁焼」や亀の形の「亀どら」など舌で小江戸を味わっうことができます。
③ 山崎美術館
和菓子の老舗「亀屋」の蔵を利用した、山崎家に伝わる美術品や工芸品などのコレクションを展示している美術館です。入館料は一般500円。入館者にはお茶と和菓子がご馳走になれます。
④ 埼玉りそな銀行川越支店
旧八十五銀行本店本館。銀行合併を繰り返し1991年に今のりそな銀行に。蔵造の町並みに洋館風の建物が印象的。外観は歴史的な建造物ですが、現在も銀行として営業しているため、いざという時に助かるスポットです。
⑤ 亀屋榮泉
明治のころから川越のサツマイモを原料にした、芋羊羹の製造と販売をしています。建物の2階の「芋菓子の歴史館」(入場無料)は、昔のお菓子つくりの道具や歴史資料を展示しています。
⑥ 時の鐘
小江戸川越の中心に立つシンボル的な櫓。一度は火災で焼失したが、町民の努力で再建されました。「残したい日本の音風景百選」に選ばれた時の鐘は、6時・お昼・三時・18時の4回、時を知らせてくれます。
⑦ 蔵造り資料館
明治時代に、当時煙草卸商を営んでいた小山文造が建てた観光案内所の隣に立たずむ蔵造の資料館。蔵造がどのようなものかがわかる資料館です。入場料一般100円。
⑧ まつり会館
歴史情緒のある外観も見ものですが、屋内にはいると「川越まつり」で曳かれる豪華絢爛な山車をみることができます。入館料は一般500円。
⑨ 大沢家住宅
小江戸一番街の中で最も歴史が古く、明治26年の川越の大火を免れた川越最古の蔵造りです。重要文化財にも指定されている大沢家住宅の1階では、川越の民芸品を、2階では佐藤章が描いた川越の蔵造や、民家を展示しています。
アプリでコースを検索する
(アプリDL画面へ)
広告掲載をご希望の方はこちら
ALKOO(あるこう)は、たくさん歩けて
健康になれる歩数計アプリです。
「健康に興味がある」「歩くきっかけが欲しい」
「散歩に最適なコースが知りたい」方におすすめ。
自動計測とオススメコースで、散歩やウォーキングが
さらに楽しくなります。
アプリをダウンロード
(アプリDL画面へ)