長野県の城/城址

    • 上田城跡公園のURL1
    上田城跡公園
    住所
    長野県上田市二の丸
    電話番号
    0268235408
    時間
    [公園内]24時間\[上田市立博物館・上田城櫓門]9:00-17:00(最終入館16:30)
    休業日
    [公園内]無休\[上田市立博物館・上田城櫓]水、祝日の翌日、年末年始\※上田城櫓門は冬期(11月中旬-3月)も休業\※その他臨時休業あり
    アクセス
    上田駅から徒歩12分(907m)
    約400年前にこの地で六文銭の旗をひるがえし、真田氏が駆け巡って守った難攻不落の城。大軍の徳川勢を少数精鋭で撃退した上田…
    • 国宝 松本城のURL1
    国宝 松本城
    住所
    長野県松本市丸の内4-1
    電話番号
    0263322902
    時間
    8:30-17:00(最終入場16:30)\※時期により変動あり
    休業日
    12/29-31
    アクセス
    北松本駅から徒歩10分(737m)
    長野県松本市の代表的観光地「松本城」。現存する五重六階の天守のなかでは日本最古の城であり、国宝に指定されている。山々を背…
    • 真田氏本城跡のURL1
    真田氏本城跡
    住所
    長野県上田市真田町長5029-3
    電話番号
    0268724330
    休業日
    年中無休
    料金
    無料
    駐車場
    あり(10台)
    上田城が築城されるまでの間、真田氏の本城であったと推定される城跡である。自然の地形を活かした真田氏の築城技術の高さが随所…
    • 城山史跡公園 荒砥城跡のURL1
    城山史跡公園 荒砥城跡
    住所
    長野県千曲市大字上山田字城山3509-1
    電話番号
    0262756653
    時間
    9:00-17:00(最終入園16:30)
    休業日
    12/29-1/3
    料金
    [大人]300円\[高校生]150円\[中学生以下]無料
    武田信玄と上杉謙信による川中島合戦の渦中となった荒砥城の跡につくられた「城山史跡公園」は、当時の山城の雰囲気を感じること…
    • 粟沢城址の地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    粟沢城址
    住所
    長野県茅野市玉川
    • 屋代城跡の地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    屋代城跡
    住所
    長野県千曲市小島
    電話番号
    0262751753
    • 諏訪高島城のURL1
    諏訪高島城
    住所
    長野県諏訪市高島1-20-1
    電話番号
    0266531173
    時間
    9:00-17:30\[10/1-3/31]9:00-16:30
    休業日
    12/26-12/31、11月第2木、3・5・8月半日休館有(清掃の為)
    アクセス
    上諏訪駅から徒歩11分(869m)
    諏訪市高島の県道50号線沿いにある城跡公園。高島城は、豊臣家家臣・日根野織部高吉によって400年ほど前に築城。諏訪湖の湖…
    • 龍岡城五稜郭のURL1
    龍岡城五稜郭
    住所
    長野県佐久市田口3000
    電話番号
    0267635321
    時間
    24時間\[五稜郭資料館であいの館]9:30-16:00
    休業日
    無休\[五稜郭資料館であいの館]火、年末年始
    料金
    無料
    五稜郭公園や五稜郭であいの館のすぐ近くにある史跡。昭和9年(1934)には国史跡に指定されている。別名桔梗城。五稜郭とし…
    • 龍岡城跡のURL1
    龍岡城跡
    住所
    長野県佐久市田口3000-1
    電話番号
    0267635321
    時間
    [であいの館]9:30-16:00
    休業日
    [であいの館]火
    駐車場
    あり(12台)\※工事中につき、駐車場縮小
    日本に二つしか無い西洋式城郭の五稜郭の一つである国指定の史跡。龍岡藩廃藩後の明治4年(1871)に取り壊されており、現在…
    • 遠山郷土館 和田城の地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    遠山郷土館 和田城
    住所
    長野県飯田市南信濃和田
    電話番号
    0260342355
    時間
    9:00-16:00
    休業日
    木(祝日が木の場合は、翌日)、祝の翌日
    料金
    【入館料】\[大人(高校生以上)]310円\[小人]100円\[小学生未満]無料
    南信濃村和田の街をのぞむかつての和田城跡地にある郷土館。戦国時代、この地の領主であった遠山氏の当時の栄華を偲び、「和田城…
    • 高遠城跡(高遠城址公園)のURL1
    高遠城跡(高遠城址公園)
    住所
    長野県伊那市高遠町東高遠2300-1
    電話番号
    0265942551
    時間
    24時間(さくら祭り期間中は、時間制限あり)
    休業日
    無休
    料金
    [個人]大人600円、小中学生300円\[団体]大人500円、小中学生250円\※観桜期のみ
    「日本100名城」のひとつに数えられ、国の史跡に指定されている高遠城址。整備された公園は「日本さくら名所100選」にも選…
    • 上田城跡の地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    上田城跡
    住所
    長野県上田市二の丸3-3
    電話番号
    0268221274
    駐車場
    あり
    真田幸村の居城で、徳川の大軍を2度に渡って退けた名城・上田城の跡。現在は本丸、二の丸部分が公園として整備されている。外堀…
    • 塩田城跡のURL1
    塩田城跡
    住所
    長野県上田市前山
    電話番号
    0268235408
    料金
    [見学料]無料
    駐車場
    なし
    村上義清の家臣である福沢氏の居城跡。武田信玄と上杉謙信が争った川中島の戦いに深く縁があり、武田晴信の攻撃によって葛尾城を…
    • 松代城跡のURL1
    松代城跡
    住所
    長野県長野市松代町松代44
    電話番号
    0262782801
    時間
    [4-10月]9:00-17:00(最終入場16:30)\[11-3月]9:00-16:30(最終入場16:00)
    休業日
    [本丸]年末年始(12/29-1/3)
    料金
    [見学料]無料
    戦国時代、武田信玄が上杉謙信の攻撃に備え、山本勘助に命じて築城させた。千曲川沿いという自然の地形を生かした要塞だ。現在、…
    • 高島城跡・高島城跡公園の地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    高島城跡・高島城跡公園
    住所
    長野県諏訪市高島1丁目
    アクセス
    JR中央本線上諏訪駅より徒歩約10分\中央自動車道諏訪ICより車で約15分
    駐車場
    あり\普通車14台/観光バス8台

再検索

長野県から絞り込み

城/城址から絞り込み

道路で絞り込み