兵庫県の歴史的建造物
-
-
萌黄の館
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町3-10-11
- 電話番号
- 0788555221
- 時間
- 9:30-18:00
- 休業日
- 2月第3水とその翌日
- 料金
- [入館料]400円\※高校生以下、65歳以上の神戸市民、障害者手帳の交付を受けている方等は無料
- 兵庫県神戸市中央区にある異人館で、アメリカ総領事シャープ氏の邸宅として明治36年(1903)に建築された。萌黄色の木造2…
-
-
山手八番館
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2-20-7
- 電話番号
- 0120888581
- 時間
- 10:00-17:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 【入館料】\[大人]550円\[小人(小学生)]110円
- 大正時代にサンセン氏の自宅として建設された異人館。塔のような家屋が3つ連なるチューダー様式の瀟洒な建物で、入口のステンド…
-
-
英国館
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2-3-16
- 電話番号
- 0120888581
- 時間
- 最新の営業情報は公式HP(http://kobe-ijinkan.net)にてご確認ください
- 休業日
- 最新の営業情報は公式HP(http://kobe-ijinkan.net)にてご確認ください
- アクセス
- 山麓駅(兵庫県)駅から徒歩6分(475m)
- イギリス人により設計され、イギリス人の医師・フデセック氏の自宅として建築された異人館。美しいベランダのある典型的なコロニ…
-
-
北野外国人倶楽部
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2-18-2
- 電話番号
- 0120888581
- 時間
- 10:00-17:00
- 休業日
- 不定休
- アクセス
- 山麓駅(兵庫県)駅から徒歩4分(269m)
- 明治時代後期に建築された切妻屋根の異人館で、旧フリューガ邸とも呼ばれている。神戸港開港当時に外国人居留者の社交場として賑…
-
-
辰鼓楼
-
- 住所
- 兵庫県豊岡市出石町内町
- 電話番号
- 0796524806
- 駐車場
- あり(100台)
- 豊岡市出石町の「豊岡市出石伝統的建造物群保存地区」内にある時計台。元は明治4年(1871)に太鼓によって時を報せる鼓楼と…
-
-
-
神戸税関
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区新港町12-1
- 電話番号
- 0783333028
- 時間
- 【開館時間】\[平日]8:00-17:00\[土日祝]9:00-16:30\※団体は予約制\※臨時で変更の場合があります。HP(https://www.customs.go.jp/kobe/)をご確認ください。
- 休業日
- [広報展示室]土日祝、年末年始\※臨時で変更の場合があります。HP(https://www.customs.go.jp/kobe/)をご確認ください。
- 料金
- 無料
- JR「三宮駅」下車、南へ徒歩約15分。現庁舎は、映画やドラマのロケ地としても知られる「みなと神戸」のシンボル的建築物。広…
-
-
ヨドコウ迎賓館
-
- 住所
- 兵庫県芦屋市山手町3-10
- 電話番号
- 0797381720
- 時間
- 10:00-16:00(最終入館15:30)
- 休業日
- 月、火、木、金
- アクセス
- 芦屋川駅から徒歩5分(390m)
- アメリカ人建築家フランク・ロイド・ライト設計の邸宅が、1924年(大正13)に芦屋市の芦屋川沿いに完成。元々は櫻正宗の別…
-
-
© NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
-
風見鶏の館
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町3-13-3
- 電話番号
- 0782423223
- 営業時間
- 9:00-18:00\[12-3月]9:30-17:00
- 定休日
- 第4火(祝日に当たる場合は翌日)、12/29-12/31
- アクセス
- 山麓駅(兵庫県)駅から徒歩7分(520m)
- 明治42年にドイツ人・トーマスが、自宅として建設。北野に現存する唯一のレンガ造りの異人館で、風見鶏で知られている。館内は…
-
-
うろこの家・展望ギャラリー
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2-20-4
- 電話番号
- 0120888581
- 時間
- 最新の営業情報は公式HP(http://kobe-ijinkan.net)にてご確認ください
- 休業日
- 最新の営業情報は公式HP(http://kobe-ijinkan.net)にてご確認ください
- 料金
- 【入館料】\[大人]1,100円\[小人(小学生)]220円
- 神戸で最初に公開された異人館で、国の登録有形文化財に指定されている。明治18年(1885)に外国人向けの借家として居留地…
-
-
洋館長屋
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2-3-18
- 電話番号
- 0120888581
- 時間
- 10:00-17:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- [大人(中学生以上)]550円\[小人(小学生)]110円
- 兵庫県神戸市中央区にある異人館で、明治41年(1908)に外国人向けアパートとして旧居留地に建設され、後に移築されたもの…
-
-
聚遠亭
-
- 住所
- 兵庫県たつの市龍野町中霞城6
- 電話番号
- 0791622058
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29-1/3)
- 料金
- [入場料]無料
- 龍野公園内にある歴史的建造物。茶室、楽庵、御涼所の三軒を合わせて指し、聚遠亭という名称は前庭からの景色が絶景であることか…
-
-
旧ハンター住宅
-
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区青谷町1-1-4 王子動物園内
- 電話番号
- 0788615624
- 時間
- 【外観見学】\神戸市立王子動物園に準じる\\【館内見学】\[3-10月]9:30-16:30\[11・12月]9:30-16:00
- 休業日
- 【外観見学】\水(祝日を除く)\\【内観】\[4・5・10月]水(祝日を除く)\[3・6・7・9・11・12月]平日\※8・1・2月は内部公開なし
- 料金
- 【神戸市立王子動物園入園料】\[一般]600円\[中学生以下]無料
- 現存する神戸異人館の中で最大級の規模を誇る建造物。ジャイアントパンダやコアラなど130種もの動物を展示する「神戸市立王子…
-
-
お菊井戸
-
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68
- 電話番号
- 0792851146
- 時間
- [姫路城]9:00-17:00(閉門16:00)
- 休業日
- [姫路城]12/29、12/30
- 料金
- 【姫路城入城料】\[18歳以上]1,000円\[小・中・高校生]300円
- 姫路城大手門前停留所から徒歩で約5分。るの門とぬの門を抜けた姫路城二の丸の南東端にひっそり佇む井戸で、元は釣瓶取井戸と呼…
-
-
化粧櫓
-
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68
- 電話番号
- 0792851146
- 時間
- [姫路城]9:00-17:00(閉門16:00)
- 休業日
- [姫路城]12/29、12/30
- 料金
- 【姫路城入城料】\[18歳以上]1,000円\[小・中・高校生]300円\※千姫・忠刻の復元着物展示期間のみ別途観覧料(200円)が必要です
- 姫路城大手門前停留所から徒歩で約5分。姫路城内西の丸から門を抜け大天守へと向かう手前にある櫓で、千姫の休息所として使われ…
-
-
香りの家 オランダ館
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2-15-10
- 電話番号
- 0782613330
- 時間
- 10:00-17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- [入館料]一般700円、中高校生500円、小学生300円
- ひょうごの近代住宅100選にも選ばれた建築物。長い間オランダ王国総領事邸として使われ、その後、I.S.ウォルセン氏が住ん…
再検索
兵庫県から絞り込み
歴史的建造物から絞り込み