福島県の歴史的建造物
-
-
会津さざえ堂
-
- 住所
- 福島県会津若松市一箕町八幡滝沢155
- 電話番号
- 0242223163
- 時間
- 【拝観時間】\[4-11月]8:15-日没\[12-3月]9:00-16:00
- 休業日
- 年中無休
- アクセス
- 会津若松駅から徒歩27分(2117m)
- 飯盛山の観音堂である「さざえ堂」は、江戸時代より会津地方の信仰の礎として参拝に訪れる人があとを絶たない。二重らせん型の木…
-
-
會津藩校日新館
-
- 住所
- 福島県会津若松市河東町南高野字高塚山10
- 電話番号
- 0242752525
- 時間
- 9:00-17:00(最終受付16:00)
- 休業日
- 年中無休
- アクセス
- 東長原駅から徒歩12分(913m)
- 江戸末期、会津の教育の真髄となった全国屈指の藩校。新島八重の実兄・山本覚馬など後世に名を残す逸材を輩出した。現在は静かな…
-
-
ナビタイムジャパン
-
会津武家屋敷
-
- 住所
- 福島県会津若松市東山町大字石山字院内1
- 電話番号
- 0242282525
- 時間
- [4-11月]8:30-17:00(最終退館17:30)\[12-3月]9:00-16:30(最終退館17:00)
- 休業日
- 無休
- アクセス
- 会津若松駅から徒歩40分(3180m)
- 広大な敷地に、武士の住まいと暮らしをリアルに再現。建物や家具、調度品などが再現され、会津藩士と家族の暮らしに触れられる。…
-
-
喜多方蔵の里
-
- 住所
- 福島県喜多方市押切2-109
- 電話番号
- 0241226592
- 時間
- 9:00-17:00(最終受付16:30)
- 休業日
- 年末年始
- アクセス
- 喜多方駅から徒歩13分(1010m)
- 貴重な7棟の蔵と、県の重要文化財である古民家2棟を移築した施設。蔵の内部は展示室になっていて、縄文時代からの喜多方の郷土…
-
-
福西本店
-
- 住所
- 福島県会津若松市中町4-16
- 電話番号
- 09094222924
- 時間
- [福西本店]10:00-17:00(冬季は16:00まで)\[福西本店店蔵]10:00-18:00\※最終入館はそれぞれ30分前
- 休業日
- 【福西本店】\毎週水\[冬季(12-3月)]火、水、年末年始\\【福西本店店蔵】\[冬季]水、年末年始
- 料金
- [福西本店見学入館料]大人500円、中高生200円、小学生100円\[福西本店店蔵]無料
- 江戸時代から続いた福西家が明治から昭和初期にかけて建てた蔵と商家建築が、2018年(平成30)に公開された。6つの蔵のう…
-
-
-
天鏡閣
-
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町翁沢字御殿山1048
- 電話番号
- 0242652811
- 時間
- [5-10月] 8:30-17:00(最終入場16:30)\[11-4月]9:00-16:30(最終入場16:00)
- 休業日
- 年中無休
- 料金
- [入館料]一般370円、高校生210円、小中学生100円\※団体割引あり
- 国指定重要文化財の瀟洒な洋館。明治時代、猪苗代湖の美しさに感動した有栖川宮威仁親王(ありすがわのみやたけひとしんのう)が…
-
-
久保田三十三観音
-
- 住所
- 福島県河沼郡柳津町久保田
- 電話番号
- 0241422114
- 休業日
- 冬期
- 料金
- [参拝]無料
- 駐車場
- あり
- 柳津町久保田地区の小高い丘陵地にある33体の観音菩薩像。標高約500mの観音山に聖観音11体、千手観音12体、如意輪観音…
-
-
直江兼続屋敷跡・山鹿素行生誕地
-
- 住所
- 福島県会津若松市山鹿町1-25
- 電話番号
- 0242238000
- 駐車場
- なし
- 鶴ヶ城の北西に位置する史跡。蒲生時代からの一等地に木漏れ日が降り注ぐ碑石が佇んでいる。かつて重臣らのひときわ大きい屋敷が…
-
-
湯野上温泉駅前
-
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町湯野上大島乙
- 電話番号
- 0241682533
- 時間
- 8:30-17:00
- 料金
- [入場券]150円\[湯野上温泉駅 親子地蔵の湯(足湯)]無料
- 駐車場
- あり(約15台)
- 福島県南会津郡下郷町にある会津鉄道会津線の駅。全国に2箇所しかない「茅葺き屋根」の駅舎として有名である。待合室には、囲炉…
-
-
旧五十嵐家住宅
-
- 住所
- 福島県河沼郡会津坂下町大字塔寺字大門1466
- 電話番号
- 0242833010
- 時間
- 9:00-16:00
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日)、年末年始、冬期(12-3月)
- 駐車場
- あり(約20台)
- 恵隆寺の隣にある江戸時代中期の屋敷。豊かな田園地帯の一画に桁行8間半、梁間3間半、床面積117.19平米の家屋が佇んでい…
-
-
福島市民家園
-
- 住所
- 福島県福島市上名倉字大石前地内
- 電話番号
- 0245935249
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 火(祝の場合は翌平日)、12/29-1/3
- 料金
- [施設見学料]無料
- 福島市中心部から西へ約8km。11万平方メートルを超える林のなかに福島市周辺と会津に残る伝統的な家屋と倉庫10軒を移築。…
-
-
茶室麟閣
-
- 住所
- 福島県会津若松市追手町1-1 鶴ケ城公園内
- 電話番号
- 0242274005
- 時間
- 8:30-17:00(最終入場16:30)\※お抹茶のご注文は16:00まで
- 休業日
- 無休
- 料金
- [入館料]大人210円、小人(小中学生)無料、天守閣との共通券 大人520円
- 難攻不落の名城とうたわれた鶴ヶ城公園内の茶室。四季折々に表情を変える庭園を眺めながらお茶を楽しむことができる。平成2年(…
-
-
大和川酒造店 大和川酒蔵北方風土館
-
- 住所
- 福島県喜多方市字寺町4761
- 電話番号
- 0241222233
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 1/1
- アクセス
- 喜多方駅から徒歩12分(948m)
- 寛政2年(1790)創業の老舗酒造店。江戸時代に建てられた最も古い土蔵である「江戸蔵」では、様々な酒造りの道具を展示して…
-
-
© NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
-
蔵屋敷あづまさ
-
- 住所
- 福島県喜多方市東町4109
- 電話番号
- 0241245000
- 時間
- 9:00-17:00(冬期変更)
- 休業日
- 年中無休
- 料金
- [入場料]無料
- 福島県喜多方市にある蔵屋敷。福島県一として知られる「大米穀商」の屋敷を改修し、現在は食事処とお土産販売店となっている。ま…
-
-
福島県迎賓館
-
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町大字翁沢字畑田1072-4
- 時間
- [庭園観覧]9:00-16:00(5/1-10/31)
- 休業日
- [庭園]11月-4月終日閉鎖
- 料金
- [庭園入園料]無料
- 1922年(大正11)に高松宮宣仁親王が妃慰子の静養のために建てた別邸が旧高松宮翁島別邸である。純和風の建築で、檜を主体…
再検索
福島県から絞り込み
歴史的建造物から絞り込み