島根県の神社
-
-
出雲大社
-
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東195
- 電話番号
- 0853533100
- 時間
- 6:00-18:00
- 休業日
- 無休
- アクセス
- 出雲大社前駅から徒歩12分(956m)
- 神話のふるさとで大和政権も無視できない力を誇った「神々の国・出雲」を象徴する存在が出雲大社だ。主祭神は大国主大神(おおく…
-
-
美保神社
-
- 住所
- 島根県松江市美保関町美保関608
- 電話番号
- 0852730506
- 時間
- [授与所]8:30-日没頃まで
- 休業日
- 無休(夜間は消灯)
- 駐車場
- あり(30台)\※地区無料駐車場利用\※神社前は駐停車不可
- 島根半島の東端に鎮座する美保神社は「えびす様の総本宮」。商売繁盛はもちろん「鳴り物の神」としての信仰もあつい。また、出雲…
-
-
須佐神社
-
- 住所
- 島根県出雲市佐田町須佐730
- 電話番号
- 0853840605
- 時間
- [社務所]9:00-16:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- [拝観料]無料
- 須佐能袁命(すさのおのみこと)ゆかりの神社は多いが『出雲風土記』にも登場する古社であるこの神社は、須佐能袁命が自ら名前を…
-
-
八重垣神社
-
- 住所
- 島根県松江市佐草町227
- 電話番号
- 0852211148
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 無休
- アクセス
- 乃木駅から徒歩37分(2933m)
- ヤマタノオロチ退治で名高い素盞嗚尊(すさのおのみこと)とその妻・稲田姫命(いなたひめのみこと)が結婚した場所として伝わる…
-
-
日御碕神社
-
- 住所
- 島根県出雲市大社町日御碕455
- 電話番号
- 0853545261
- 時間
- 8:30-16:50
- 休業日
- 無休
- 料金
- [参拝料]無料
- 日本遺産「日が沈む聖地出雲」、大山隠岐国立公園、島根半島・宍道湖中海ジオパークに含まれる日御碕。そこにたたずむ日御碕神社…
-
-
-
佐太神社
-
- 住所
- 島根県松江市鹿島町佐陀宮内73
- 電話番号
- 0852820668
- 時間
- 8:30-17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- [参拝料]無料
- 出雲國二宮、また出雲國三大社の一つとしても信仰を集めてきた由緒ある神社。出雲國風土記には「佐太大神社」、「佐太御子社」と…
-
-
玉作湯神社
-
- 住所
- 島根県松江市玉湯町玉造508
- 電話番号
- 0852620006
- 時間
- 【社務所】\[平日]9:00-12:00/13:00-17:00\[土日祝]8:30-17:00
- 駐車場
- あり(20台)\※無料
- 奈良時代以前の上古に開湯し、日本最古の湯のひとつとされる玉造温泉の守り神は、『出雲国風土記』にも登場する由緒ある古社。「…
-
-
須我神社
-
- 住所
- 島根県雲南市大東町須賀260
- 電話番号
- 0854432906
- 時間
- [御朱印受付]8:30-17:00
- 休業日
- 無休
- 駐車場
- あり
- 雲南市大東町須賀にある神社。スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した後に作った「須賀宮」を起源とすることから「日本初之…
-
-
太皷谷稲成神社
-
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町後田409
- 電話番号
- 0856720219
- 時間
- 8:30-16:30
- 休業日
- 無休
- アクセス
- 津和野駅から徒歩12分(957m)
- 太皷谷稲成神社は、津和野藩主が藩と領民の安寧を祈願し創建した「おいなりさん」。津和野城跡がある城山の山腹にあり、津和野の…
-
-
由良比女神社
-
- 住所
- 島根県隠岐郡西ノ島町浦郷922
- 電話番号
- 0851478888
- 時間
- [西ノ島町観光協会]8:30-17:30
- 休業日
- [西ノ島町観光協会]年中無休
- 料金
- 無料
- 大自然の造形美が見事な「国賀海岸」がある隠岐島前(どうぜん)の西ノ島には、「いか神様」と呼ばれる由良比女神社がある。西ノ…
-
-
物部神社
-
- 住所
- 島根県大田市川合町川合1545
- 電話番号
- 0854820644
- 時間
- [御祈祷受付]9:30-16:30\[授与所]8:30-17:00\[社務所]8:30-18:00\※参拝はいつでも可
- 休業日
- 無休
- 平均予算
- 備考: 賽銭自由
- 県指定文化財になっている「物部神社」は、春日造では全国一の規模で、御祭神は「宇摩志麻遅命」という神職の始めを為す神として…
-
-
水若酢神社
-
- 住所
- 島根県隠岐郡隠岐の島町郡723
- 電話番号
- 0851252123
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
- 隠岐島後の隠岐の島町にある水若酢神社は、延喜式の名神大社で「隠岐国神名帳」にも隠岐一宮と記される由緒ある神社。境内には隠…
-
-
出雲大社 神楽殿
-
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東195 出雲大社内
- 電話番号
- 0853533100
- 1981年(昭和56)に拡張された神楽殿は、祭典や結婚式などが行われる場所で、前庭には高さ47mの国旗掲揚塔と日本一の大…
-
-
隠岐神社
-
- 住所
- 島根県隠岐郡海士町海士1784
- 電話番号
- 0851420464
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 参拝者対応ができない日(神社祭典をはじめ地域行事の実施日)
- 料金
- 無料
- 隠岐島前の中ノ島にある隠岐神社は、鎌倉時代に承久の乱で隠岐に流され、隠岐で生涯を終えた後鳥羽天皇を祀る。創建が昭和の新し…
-
-
出雲大社 拝殿
-
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東195 出雲大社境内
- 電話番号
- 0853533100
- 出雲大社の参道を進むと、銅鳥居の先に見えるのは「拝殿」で、その奥には日本一の大社造「御本殿」がある。拝殿は1963年(昭…
再検索
島根県から絞り込み
神社から絞り込み
道路で絞り込み