佐賀県の博物館/科学館
-
-
ナビタイムジャパン
-
中里太郎右衛門陶房
-
- 住所
- 佐賀県唐津市町田3-6-29
- 電話番号
- 0955728171
- 時間
- 9:00-17:30
- 休業日
- 水、木(祝日の場合は翌日)、年末年始
- 料金
- [入場料]無料
- 茶碗はよく「一楽二萩三唐津」といわれる。京都の楽焼、山口の萩焼と並ぶとされる唐津焼。その真髄に触れられる陶房の陳列館には…
-
-
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
-
- 住所
- 佐賀県佐賀市城内2-18-1
- 電話番号
- 0952417550
- 時間
- 9:30-18:00
- 休業日
- 12/29-1/1(臨時休館日あり)
- アクセス
- 佐賀駅から徒歩27分(2145m)
- 日本の近代化に貢献した佐賀藩の拠点・佐賀城の本丸御殿跡に建つ歴史館。城の遺構を保護しつつ、日本で最初に復元された本丸御殿…
-
-
佐賀県立宇宙科学館
-
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町永島16351
- 電話番号
- 0954201666
- 時間
- [平日(火-金)]9:15-17:15(チケット販売は閉館30分前まで)\[土日祝]9:15-18:00(土はサタデーナイトプラネタリウム、天体観望会あり)
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29-1/1)、その他臨時休館日\※春休み・GW・夏休み期間中は休館日はありません。
- アクセス
- 武雄温泉駅から徒歩28分(2234m)
- 九州で最大規模の自然科学系科学館。スペースサイクリングなどの体験型の展示物を通して、子供から大人まで科学を楽しく学ぶこと…
-
-
曳山展示場
-
- 住所
- 佐賀県唐津市新興町2881-1
- 電話番号
- 0955734361
- 時間
- 9:00-17:00(入館は16:40まで)
- 休業日
- 12/29-12/31
- 料金
- [入場料]一般(15歳以上)310円、小中学生150円\※団体割引あり
- 毎年11月2-4日にかけて行われる豊穣の秋祭、「唐津くんち」で使用される曳山14台を公開する展示場。いずれも江戸末期から…
-
-
中冨記念くすり博物館
-
- 住所
- 佐賀県鳥栖市神辺町288-1
- 電話番号
- 0942843334
- 時間
- 10:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日)、年末年始、その他臨時休館あり
- 料金
- [入館料]大人300円、高校・大学生200円、小・中学生100円\※団体割引あり
- 誰もがお世話になっている薬。特に、ここ数年はコロナ禍で薬についての関心はこれまでになく高まっているといえるだろう。薬と人…
-
-
-
ナビタイムジャパン
-
佐賀県立九州陶磁文化館
-
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1
- 電話番号
- 0955433681
- 時間
- 9:00-17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 月(月が祝日・休日の場合は直後の平日)、年末年始(12/29-1/3)
- 料金
- [入館料]無料\※特別企画展は有料の場合あり。詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 有田焼や伊万里焼をはじめ九州各地の陶磁器の名品を数多く収蔵・展示するミュージアム。リニューアルされた常設展示「有田焼の歴…
-
-
徴古館
-
- 住所
- 佐賀県佐賀市松原2-5-22
- 電話番号
- 0952234200
- 時間
- [展覧会開催期間中]9:30-16:00\※ひなまつり期間中は10:00-17:00
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌平日)、年末年始、展示替期間\※ひなまつり期間中は無休
- 料金
- [入館料]300円(中学生以下無料)
- 佐賀藩主 侯爵鍋島家の伝来資料・歴史の博物館。収蔵品は武器/武具・絵図・絵画・陶磁器・茶道具など多岐にわたる。昭和2年(…
-
-
祐徳博物館
-
- 住所
- 佐賀県鹿島市古枝乙1855
- 電話番号
- 0954622151
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 年中無休
- 料金
- [入館料]大人300円、大学・高校生200円、中・小学生100円\[団体(20名以上)]大人200円、大学・高校生100円、中・小学生50円
- 日本三大稲荷 祐徳神社の境内にある博物館。祐徳稲荷神社所蔵の御宝物及び郷土を中心とした歴史・美術工芸・民族などの資料を展…
-
-
佐賀県立博物館・佐賀県立美術館
-
- 住所
- 佐賀県佐賀市城内1-15-23
- 電話番号
- 0952243947
- 時間
- [開館時間]9:30-18:00
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日)、12/29-1/1\※その他臨時休館などあり。詳しくはwebサイトをご確認ください。
- アクセス
- 佐賀駅から徒歩27分(2145m)
- 佐賀県立博物館は、佐賀県民の教育・文化の向上と、文化活動の拠点となることを目的に誕生した施設で、佐賀の自然史や歴史などを…
-
-
佐賀県立名護屋城博物館
-
- 住所
- 佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931-3
- 電話番号
- 0955824905
- 時間
- 9:00-17:00\[タブレット貸出・VR名護屋城(無料)]9:00-16:30
- 休業日
- 月(祝の場合は翌平日)、12/29-1/3
- 料金
- 無料(特別企画展は有料)
- 唐津市鎮西町名護屋の国道204号線沿いにある博物館。「日本列島と朝鮮半島との交流史」をテーマに、原始古代から中世、豊臣秀…
-
-
伊万里・鍋島ギャラリー
-
- 住所
- 佐賀県伊万里市新天町622-13 伊万里駅2F(松浦鉄道側)
- 電話番号
- 0955222267
- 時間
- 10:00-17:00
- 休業日
- 月(祝の場合、翌日休館)、年末年始(12/29-1/3)\※その他展示替えや資料整理にともなう臨時休館あり
- 料金
- [入館料]無料\※特別展の開催時は有料となる場合があります
- 伊万里駅の2階にあるギャラリー。平成14年(2002)の伊万里駅改装に伴い、全国でも珍しいやきもの専門のステーションミュ…
-
-
呼子観光物産館
-
- 住所
- 佐賀県唐津市呼子町加部島3956-9
- 電話番号
- 0955825193
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 月-金、12/29-1/3
- 駐車場
- あり(10台)
- 主に「市民コレクション」を展示している場所。1Fは「出船入船呼子の港」として、かつて呼子に出入りした船のレプリカを展示し…
-
-
唐津市西ノ門館
-
- 住所
- 佐賀県唐津市北城内1-8
- 電話番号
- 0955753667
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日)、年末年始(12/29-1/3)
- 料金
- [入館料]無料
- 初代藩主寺沢志摩守広高が慶長7-13年(1602-1608)に築いた平山城。その三の丸の西側の出入り口が西ノ門と呼ばれて…
-
-
佐賀バルーンミュージアム
-
- 住所
- 佐賀県佐賀市松原2-2-27
- 電話番号
- 0952407114
- 時間
- 10:00-17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/31・1/1)\※佐賀城下ひなまつり期間及び夏休み期間の休館はありません。
- アクセス
- 佐賀駅から徒歩17分(1342m)
- 佐賀市松原2丁目の中央大通り沿いにある、熱気球をテーマとした博物館。熱気球の仕組みや歴史、また佐賀で行われる国際大会など…
-
-
佐賀市徐福長寿館
-
- 住所
- 佐賀県佐賀市金立町金立1197-166
- 電話番号
- 0952980696
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日)、12/29-1/3
- 料金
- 【入館料】\[一般]300円\[小・中学生]150円
- 長崎自動車道「佐賀大和IC」から約5分。佐賀にゆかりのある徐福にちなんで、健康と長寿をテーマに作られた「金立公園徐福の里…
再検索
佐賀県から絞り込み
博物館/科学館から絞り込み
道路で絞り込み