山口県の博物館/科学館
-
-
毛利博物館
-
- 住所
- 山口県防府市多々良1-15-1
- 電話番号
- 0835220001
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 12/22-12/31
- アクセス
- 防府駅から徒歩26分(2032m)
- 防長二州の元藩主で、明治以降公爵となった毛利家が防府に建てた豪華な邸宅とそれを囲む広大な庭園。元は子ども部屋であった場所…
-
-
© NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
-
花燃ゆ大河ドラマ館
-
- 住所
- 山口県萩市江向602 萩市役所前
- 電話番号
- 0838253139
-
-
萩博物館
-
- 住所
- 山口県萩市堀内355
- 電話番号
- 0838256447
- 時間
- 9:00-17:00(入館終了16:30)
- 休業日
- 1月-3月第2週までの水、年末年始(12/30-1/1)\[1月]第4水からその翌々日までの3日間\[6月]第4水から5日間\[7月]第2水からその翌々日までの3日間
- アクセス
- 玉江駅から徒歩17分(1308m)
- 長州藩の城下町として栄え、現在も多くの歴史的建造物が残る山口県萩市の博物館。町全体を大きな博物館とするプロジェクト「萩ま…
-
-
防府市青少年科学館ソラール
-
- 住所
- 山口県防府市寿町6-41
- 電話番号
- 0835265050
- 時間
- 9:30-17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 月(祝の場合は翌平日)、年末年始(12/29-1/3)、臨時休館日
- 料金
- [入館料(通常期)]高校生以上310円、小・中学生200円
- 山口県防府市にある科学館で、太陽を主にした展示が特徴となっている。1階の円形スクリーンでは、照明や音響を組み合わせたオリ…
-
-
下関市立考古博物館
-
- 住所
- 山口県下関市大字綾羅木字岡454
- 電話番号
- 0832543061
- 時間
- 9:30-17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 月、年末年始(12/28-1/4)
- 料金
- [入館料]無料
- 綾羅木郷遺跡に隣接している博物館。弥生時代・古墳時代の下関市域から出土した約500点の品を展示している。ジオラマで再現さ…
-
-
-
岩国徴古館
-
- 住所
- 山口県岩国市横山2-7-19
- 電話番号
- 0827410452
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日)、年末年始(12/29-1/3)、展示替期間(年6回)、維持修繕等のため臨時休館あり
- アクセス
- 山麓駅〔岩国城ロープウエー〕駅から徒歩2分(152m)
- 岩国市横山2丁目にある博物館。旧岩国藩主の吉川家から寄贈された貴重な歴史資料や美術品などを所蔵している。岩国の歴史を紹介…
-
-
商家博物館むろやの園
-
- 住所
- 山口県柳井市柳井津金屋439
- 電話番号
- 0820220016
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 月-木、年末年始\※イベント・団体等は定休日入館応相談
- 料金
- 【入館料】\[大学生以上]450円\[中・高校生]350円\[小学生以下]300円\※団体割引あり
- 国重要伝統的建造物群保存地区「白壁の町並み」の一画にある博物館。西日本でも有数の油商であった小田家の屋敷を資料館として公…
-
-
美祢市立秋吉台科学博物館
-
- 住所
- 山口県美祢市秋芳町秋吉11237-938
- 電話番号
- 0837620640
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 月(祝の場合は火)、年末年始(12/28-1/4)
- 料金
- [入館料]無料
- 美祢市秋芳町秋吉にある博物館。特別天然記念物に指定されている日本最大級のカルスト台地・秋吉台の成り立ちや、洞窟の形成、そ…
-
-
© NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
-
UBE Tokiwa Museum(ときわミュージアム)
-
- 住所
- 山口県宇部市則貞3-4-29 ときわ公園内
- 電話番号
- 0836372888
- 営業時間
- 9:00-17:00\[温室]9:00-16:30
- 休業日
- 火、年末年始(12/29-1/1)
- 料金
- [入場料]無料
-
-
岩国シロヘビの館
-
- 住所
- 山口県岩国市横山2-6-52
- 電話番号
- 0827355303
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 無休(保守点検等の臨時休館あり)
- アクセス
- 山麓駅〔岩国城ロープウエー〕駅から徒歩1分(44m)
- 山口県岩国市横山の吉香公園に隣接した立地にある、国の天然記念物「岩国のシロヘビ」を展示する施設。現在はリニューアルし「岩…
-
-
下関市立近代先人顕彰館(田中絹代ぶんか館)
-
- 住所
- 山口県下関市田中町5-7
- 電話番号
- 0832507666
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 火水(祝日の場合は翌平日休み)
- 下関市立近代先人顕彰館は、1階の「ふるさと文学館」では下関ゆかりの文学者たちの作品が、2階の「田中絹代記念館」では女優田…
-
-
土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム
-
- 住所
- 山口県下関市豊北町神田上891-8
- 電話番号
- 0837881841
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 月(祝の場合は翌平日)、年末年始(12/29-1/3)
- 料金
- 【観覧料】\[一般]200円\[大学生等]100円\[高校生以下]無料\[下関市と北九州市居住の65歳以上]100円
- 「土井ヶ浜」の近くにある遺跡のミュージアムで、周辺一帯は「土井ヶ浜弥生パーク」として整備されている。約9500平方メート…
-
-
秋吉台エコ・ミュージアム
-
- 住所
- 山口県美祢市美東町赤2368-1
- 電話番号
- 0839622622
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 火(祝の場合は翌日)、年末年始(12/28-1/4)
- 料金
- [入館料]無料(但し入館協力金 一般200円)
- 「秋吉台国定公園」のビジターセンター。変化に富んだ鍾乳洞・大正洞に隣接する施設で秋吉台の地形や歴史、自然について紹介して…
-
-
八幡生涯学習のむら
-
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町久賀1102-1
- 電話番号
- 0820722601
- 時間
- [伝承の館・陶芸の館・自然ふれあい交流広場]9:00-22:00\[久賀歴史民俗資料館]9:00-16:30(入館は16:00まで)
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28-1/3)
- 料金
- [久賀歴史民俗資料館]一般(高校生以上)400円、小中学生200円\\【体験コース】\[手びねり]大人1,500円、小中学生800円\[電動ロクロ]大人2,000円、小中学生1,300円\[絵付け]大人1,000円、小中学生500円
- 町衆文化とは中近世から近代初期にかけて産業構造の一翼をはたしてきた久賀地区で積み上げられた庶民文化のこと。「八幡生涯学習…
-
-
美祢市化石館
-
- 住所
- 山口県美祢市大嶺町東分315-12
- 電話番号
- 0837525474
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 月、年末年始
- 料金
- 【入館料】\[一般]100円\[小中学生]50円
- 山口県は岩手、高知と並ぶ国内でもトップクラスの化石産地。美祢駅から徒歩5分ほどの距離にある化石館では、産出する様々な化石…
再検索
山口県から絞り込み
博物館/科学館から絞り込み
道路で絞り込み